『My辞書』編纂のススメ

思考を具体的に、とお話ししましたが、そのためにもおススメしたいのが『My辞書』を作ること。どういうことかと言うと、ワードでもエクセルでもいいんだけど、自分がよく使う単語を「あいうえお順」に並べて、一つひとつにその意味を書いてみよう!ということ。例えば、「最近、生活に愛が無いんだよねー」「えー?愛なんていらないでしょ」「何言ってんの!愛は大事だよー」なんて会話しても、あなたの言う「愛」って、どういう意味?と聞いた時、その答えって人によって全然違うんですよ。これは、「愛」っていう単語が抽象的過ぎて、誰もが共通の具体的な意味を共有できていないから。

そこで、自分の辞書に「愛」って項目をつくって、自分はどういう意味でこの言葉を使っているのかを書いてみよう! それによって、あなたの頭の中が断然具体化されます。ちなみに僕の辞書には、大体こんなことが書かれてます。

あい【愛】①愛情。精神的な一体感をともなう親密な関係性が生み出す快感。精神的成熟、興味・関心、積極的な会話、不一致の管理、相互信頼などを土台とする。→語用「愛をはぐくむ」 ②心を誠実に受けとめる意識(字解・心+受)。一方通行ではなく双方向のコミュニケーション、事実関係だけでなく感情面も含むコミュニケーションなどを土台とする。

こんな感じに、いかにも「辞書風」に様々な単語の意味を、自分勝手に決めていくんです。何年も前から思いつくたびに単語を増やして、かれこれ100語くらいの辞書になってます。世間の意味と全然違っていてもいいと思うんです、これは。自分がどういう意味でこの言葉を使っているのかを明確にすることが目的なんで。そうすると、さっきの会話の初期の段階で「愛ってどういう意味で言ってんの?」と確認すれば、「それは必要だよねー」とか「ならばこうしなきゃ得られないよねー」と、建設的な会話が可能となりますよね。ちなみに、僕の辞書の「失敗」の項目を見てください。世間の辞書とは全然違うんです。

しっぱい【失敗】①成長や成熟への過程で必ず存在する、一時的に予想通りに展開しないこと。非常にたくさんの学びが得られる貴重な体験。→語用「失敗は成功のもと」 ②成長や成熟のための努力をやめてしまっている状態。→語用「失敗者」

この前提で思考しているので、失敗を恐れず、むしろ毎日たくさん失敗をするように努力して生きよう!という気持ちが湧いてきます。だれかが「失敗しちゃったー」とがっかりしていたら、「僕は失敗をこういう意味でとらえているよー」と紹介します。それだけで深いコミュニケーションやセラピーになるし、その後の会話が具体的になること請け合いです。さぁ皆さんも、『My辞書』書いてみま専科?

2020年09月21日