2020年、令和2年の幕開けです。本年もよろしくお願いいたします。とは言っても、ずいぶんとアップが遅くなりました。言い訳ですが、東洋暦の新年の始まりは「節分」なので、おゆるし下さい。
さて、その東洋暦では、今年は「庚子七赤金星(かのえねしちせききんせい)」の年です。簡単にご説明します。「庚(かのえ)」とは「金の兄」つまり、五行(木火土金水)のうちの金の陽の氣が強い年です。これは、世界中の人々の意識面、精神性が「積極的に永続性を求める」ことを意味します。「子」は胎児の象形で、おなかの中で新しい生命が動き出すのをあらわします。これは、人々の行動傾向が、今までにない新しいパターンに変化する年になると暗示します。子年には波乱が多いのですが、その波乱がきっかけとなって、新しい流れが生まれるので、起こってもそれは「建設的な波乱」と言えるでしょう。
これら二つの要素は、政府と国民などの関係性も暗示しますが、「子」の五行は水氣なので、上下関係の相性としては、上(政府)が下(国民)にエネルギーを与える形です。国民が新しい方向性を模索して積極的に流れ出そうとし、政府がそれに対して経済的な援助をする、と読めます。もしかしたら、プチバブル的な活況が一時的に見られるかもしれませんね。
というのも、目に見える現象の傾向をあらわす要素が「七赤金星」だからです。この星は、よろこび、収穫、日常の金銭などの象徴で、バブル経済の時代に非常に強くなっていた星なんです。総合的に見ると、一時的ではありますが、ややバブリーな組み合わせですね。ちょっと楽しみにしております!